スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

【モンスト】ランク250に到達したからまとめておくよ

●ランクが250に到達しました! モンストが配信されてしばらくしてからアカウントを作成したはいいものの、当時パズドラ中心に遊んでいたこともあり速攻で飽きてアカウントを消したのが早4年前ですか。 その後、誘われてまた再度アカウントを作成したのが今のアカウントになるのですが、通算ログイン日数を見ると940日なのでログイン自体は2年半くらいしているようです。 アカウントを作成したのがいつだったか正確には覚えていないのですが、途中ログインすらしていなかった時があるので少なくとも3年以上前に作ったアカウントなのは確かですね。 そう考えると、3年以上経過してやっとランク250かよって話ですが、ログイン勢(ですらなかった時がある)なのでむしろよくここまでランク上がったなぁと思っているくらいです 笑 とはいえ、連続ログイン日数が496日ですから1年4カ月くらいはログインを続けているのでそれなりの期間少しだけでもやっていたことを考えればこの程度は到達して当たり前なのかもしれませんね。 ●モチベーションの変遷 最初に書いた通り、モンスト提供開始初年度頃はパズドラを楽しく遊んでいたことからモンストの方はまったくと言っていいほどやる気なかったですね。 運極を作ることをしないのはもちろんのこと、当時最初にやるべき作業であったレチリ90を作るのすらめんどくさくてやらなかったですからね。 そんな状況の中、ほんの一瞬だけモンストをやっていた時期があるんですが、それはガチャでいいキャラ引けたからというわかりやすい理由から。 ⬛まさかのルシファー2体引き! ログインでもらえるオーブを貯めてはたまにガチャを引くというのをやっていたのですが、たまたま超獣神祭を引いた時にルシファーを2体引いたんですよ。 当時はルシファー全盛期…だったらしいのもあって、知り合いがめちゃくちゃ羨ましがったことから「いいキャラ引いたようだ」とモチベーション上がったのよね。 たいしてキャラを持っていなかったのもあって、ギミック無視でとにかくルシファー2体連れていく。 ルシファー2体でゴリ押しできるダンジョンでは勝てるけど、明らかに不適正なダンジョンでは無残に敗れ去る。 勝てたらラッキー、負けても悔しくないって感じでやっていたのでとにかくルシファー時代が長かった。 そ...

クソリプおじさんを卒業しつつTwitterのフォロワーを増やしたくなっている

グラビアアイドルの倉持由香さんのブロゴスでの記事を見て、クソリプを送っている時があるのだろうなという反省と、SNSをどういう使い方していこうかについて考え込んでしまいました。

「おっぱい見せて」クソリプおじさんに悩まされ続ける26万フォロワーの尻職人

●おじさんになると余計なお世話をしたくなる

私もおじさんと呼ばれる年齢になってしまったので良くわかるのですが、ついつい「余計なお世話」をしてしまうのですよね。。。

「おっぱい見せて」とかのクソリプはさすがに飛ばしませんが、倉持さんが言うところの「おせっかい科マジレス属」系のリプはついつい飛ばしてしまいます…

倉持さんのブログで書かれているような、外食したというツイートに「自炊した方がいいよ」みたいなことはさすがに言いませんけど、「悩んでいる」系のツイートを見るとついついアドバイス的なツイートをしてしまうんですよね。

特に若い人だとそういったツイートをしてしまいます。気に入ってもらいたいとか、興味を引きたいという気持ちではなくて純粋にアドバイスしたいと思ってツイートするのですが、普通に考えて自分のことをよく知っているわけではないネット上の人にアドバイスを急にされても迷惑だよな、と後々後悔するのですが。

●誰かと話をしたいからSNSやっている

とはいえ、SNS上であっても相手を直接知らなかったとしても、交流を持てるのがインターネット世界のいいところなので、交流できるなら交流したいし、やりとりするチャンスがあれば声をかけたいわけです。

身近な人と話をするのが一番いいのですが、常にそのような人が近くにいるとは限らないわけです。また、近くにいる人ではないからこそ自分自身のことは棚に上げて話せるのもSNSなどの良いところだと思っています。

私自身、Twitterをやっていますがもともとは「独り言をつぶやくだけでいい」と思って始めたものの、ついついリプを送ってしまうことがあります。相互フォローの関係ならまだしも、こちらがフォローしているだけであったり、そもそもフォローもしていない人のつぶやきにもリプしてしまうことがあるのを考えると、やはり誰かとやりとりしたいという欲求があるのでしょうね。

●相手が興味を持ってくれる領域から付き合いを始めるか

前にゲーム専用Twitterアカウントを持っていたのですが、その時は自身がやっているゲームつながりで交流が進み、やりとりを行う中でゲーム以外の話をする機会なども増えてきました。

同じように、お互いが興味を持っていることがらからつながっていくのが相互フォローを増やしていくためには必要なのでしょうし、実際にTwitterが登場した当初から趣味などテーマを決めて、そのテーマに興味がありそうなアカウントの人からつながっていくのが良いといったアドバイスを見かけることが多かったです。

今のアカウントは上記の通り完全に独り言をつぶやくアカウントとして作っているものなので内容もバラバラだし、つぶやきの文字数もバラバラなのでフォローしてまで追いたいと考える人が少ないのは確かですよね。

そういう意味では、つながってみたい人の層を考えて、それらの人が興味を持つ事柄についてつぶやく頻度を上げていけばフォロワー数も増えるのかもしれませんね。

●そもそもフォロワー数が増えたら何がいいのか?

大量のフォロワー数を抱えたアカウントを作ったことがないのであくまでも想像にはなりますが、フォロワー数が多いアカウントの方を見ているとつぶやきに対して補完されるような情報がリプとして飛んでくる点は見ていて羨ましいです。

いわゆるクソリプもかなり飛んでくるのでフォロワー数が多いデメリットも多そうですけど、フォロワーさんの持つ知見を分けてもらえるのはありがたいことです。
フォロワー数が少なかったり、ツイートを見ても興味を持ってもらえないとただただツイートが流れて消えるだけになってしまうので、反応をもらえて自身の知見が増えるようになる環境に身を置けるのはフォロワー数が多いアカウントの利点なのだろうな。

●しっかりしたツイートをし続ければフォロワー数が増えるらしい

たまたま見た記事の中で、140文字をしっかりと使って内容を完結させたツイートをし続けるとフォロワー数が増えるとありました。

確かに、充実した内容を書こうとすれば文字数が必要になるし、ちゃんと1ツイート内で完結していればリツイートしやすくなるので目に触れる機会が増加してフォロワーも増えるのでしょうね。

その方は自身で行っている事業について周知させたいというニーズがあるし、その事業に関連するツイートをしていけば良さそうなので、私のくだらない独り言アカウントとは違ってツイートに目的をもたせることができると思います。

くだらない独り言アカウントのフォロワー数を増やすための方法を何か考えてみないとな、というのが今感じていることですね。

今のところ有名人と絡んだツイートや少し政治的なツイートについては反応が良いのはわかりました。

有名人と絡んだやつは私というよりもその有名人を好きな方がその方のツイートという認識でいいね!やリツイートしているだけなのであまり意味はなさそうですけど。実際、いいね!やリツイートはされてもフォローされることはないですからね。

政治的なツイートについては右や左の方が反応してくることが多いのですが、特に政治の内容で話をしたいわけではないので政治的な発言をしていくのも違う気がします。

悩ましいところですが、くだらない独り言を長文でツイートし続けてみて反応がくるのかしばらく試してみることにしようかなと考えているところです。

せめて100名位フォロワーさん欲しいな、と最近思うようになってきたので。。。

コメント